講座 - 詳細 -
平成28年度くまもと農業アカデミー各講座内容
コース |
Ⅰ 最新栽培技術 |
講座番号 |
3 |
---|---|---|---|
講座名 |
土壌肥料③(肥料と施肥理論) |
定員 |
50名 |
開催日 |
平成28年 9月 23日(金曜日) |
---|---|
申込締切日 |
平成28年 9月 9日(金曜日) |
開催時間 |
午後0時30分受付開始 午後1時から4時30分まで |
開催場所 |
熊本県立大学 講義室1号館 第14講義室 |
開催場所の |
熊本市東区月出3丁目1番100号 |
開催場所への |
県立大 地域連携センター 直通 096-321-6612 |
優先する |
県内の意欲ある農業者 |
担当講師 |
大東肥料(株) 技術普及部長 松田 直人 氏 |
講座の狙い |
農作物を栽培するうえでの、肥料の種類・特徴と適切な施用(施肥)方法の理論、環境保全との関わりを学ぶ。 |
講座の概要 |
第3回 ① 肥料とは? : 肥料の種類と必要性(有機質肥料と化学肥料など) ② 施肥の理論とは? : 施肥法(肥料の施用量と施用時期)の考え方 ③ 施肥と環境保全? : 環境保全型農業における施肥の考え方 |
講座の時間配分 |
開会 13:00 |
受講上の注意 |
集合時間厳守・出来るだけ乗り合わせや公共交通機関をご利用ください。 |
受講料 |
無料 |
受講の可否 |
登録されたメールアドレスまたは、郵送にて9月16日前後に申込者あてに通知します。 |
資料ダウンロード |
---|
|
写真(講座の様子) |
|